お祝い動画の作り方

どうも!!
こんにちは、アラサーリーマンふとすけです!!

はい。アラサーを強調させていただきました。
なぜだかわかりますが?
今回はアラサーの方々に向けてです。
(正確には、お祝い動画を作りたい人向けです。※個人の意見でアラサーが機会が多いかなと。)

やっぱり、アラサーって結婚式増えませんか?
二次会でサプライズとか頼まれません??

そんな時、動画でお祝いってのが最近増えているとおもうんですよ!!

ただ、カップルの間でのお祝い動画だと
ひどくても愛で乗り越えられるとおもうんですが、
二次会とか不特定多数の人がいる場で
身内のスライドショー見せられるの結構ツライですよね。。。

なので今回は
・結婚式の2次会など、不特定多数の人に見られるお祝い動画の作り方を書きたいと思います!!

※あくまで動画のコンセプト、構成の話なので、動画ソフトの使い方ではありません。
※動画ソフトによってはできることできないことがありますので、そこはご自身で解決してください。

それでは、さっそく下記にそって書かせていただきます。
・はじめにつたえたいこと
・コンセプトを決める、必要なものをピックアップ
・撮影、素材を集める
・作る時にもっとも意識すること
・第三者にみてもらおう!!
・でも、やっぱり一番大事なことは??

・はじめにつたえたいこと
みなさんにこれだけは伝えたいです。
終わり良ければ全て良し!!
いや、まじで。素人が起承転結は無理なので
きれいに終わらせるように努力しましょう。

・コンセプトを決める、必要なものをピックアップ
まずは、コンセプトを決めましょう。
今回作る動画はなにを伝えたいのか。
そんな大義名分はいりません。

今回は、結婚式の二次会で流すお祝い動画を例にあげていきます。
なので、コンセプトは「みんなからのお祝いの気持ち」にしてみましょう!

では、動画をつくる上でなにが必要なのか、考えて見ましょう。
動画の中で必要なもの。。。
今回のコンセプト「みんなからのお祝いの気持ち」で考えると
みんな(参加者など)からの、お祝いメッセージですよね。

あとは、主役の新郎新婦の
思い出写真や、なれそめのエピソードなど
面白いものがあればどんどん用意したいですよね。

無限に出てくるので、時間に合わせて考えてみてください。

・撮影、素材を集める
さて、必要なものが決まったら、撮影するか集める必要があります。
ここは人海戦術で依頼しまくりましょう。
この日まで、おめでとうのメッセージをください!
的な、感じでガンガンいきましょう。

・作る時にもっとも意識すること
さて、コンセプトもきまり、素材も集まったら
あとは、つくるだけ。
ここで、一番大事なことはテンポです!!
不特定多数の前で、ダラダラと動画を見せても拷問ですので、
テンポよく進めて行ければそれでいいと思います。

・第三者にみてもらおう!!
さて、とりあえず、動画ができました。
ぶっつけ本番は危ないので
会社の人や、そのお祝いの場に関係ない人(第三者)に見てもらいましょう。
ぶっちゃけテンポがよければ、当日はお祝いムードなので
多少のことは気にしてはいけません。

ここで、間違っても第三者に面白かった?
と、聞いてはいけません。第三者なので身内ネタが全く不明だからです。
聞く時に、この動画、10分だったんだけど、どうだった?
と、聞くのが良いかもしれません。
それで、あーそんくらいか。とか、まじ?そんなに長かったの?
という、返答が帰ってくれば合格点です。
逆に、まじ?もっと長く感じた。みたいな答えが来た場合は、
残念ですがテンポを意識して修正していきましょう。

・でも、やっぱり一番大事なことは??
まぁ、いろいろ言いましたが
やはり一番はおめでとうの気持ちを込めてつくることです。
それだけで受け取った側は嬉しいと思います。

まとめますと。
終わり良ければ全て良しで、完璧を目指さない。
意識するのはテンポ
でも、やっぱり最後はおめでとうの気持ち

です!!

長くなりましたが、何かの参考なればと思います!!
ではでは!!

なにかあれば、こちらのツイッターで気軽に話しましょう。
 ふとすけ

Comments are closed.